Skip to content

教材・ツール

物理の授業で使えるWebアプリケーションを作って公開しています。

利用について

すべて趣味で作ったものです。授業で使っていただいても構いませんが、自己責任でお願いします。

実験・測定ツール

実際の測定やデータ取得に使えるツールです。

Web Serial API 物理実験ツール

ブラウザでリアルタイム測定

アプリを使う

データ取得の様子

Chromebookでセンサーからのデータをリアルタイムでグラフ化できます。生徒実験での測定・記録に便利です。

音量感応LEDシステム

音に反応するLED制御

デモを見る

音量で変化するLED

マイクで拾った音量に応じてLEDの明るさが変わります。音波を目で見ることができます。

超音波距離センサー

M5Stackを使った距離測定

詳細を見る

距離測定の様子

M5Stackと超音波センサーで距離を測定し、データを記録できます。物体の運動の測定に使えます。

シミュレーション

物理現象を視覚的に理解できるシミュレーションです。

電気回路の電位可視化

回路の電位をアニメーションで表示

シミュレーション

電圧の可視化

回路内の電位の高低を色とアニメーションで表現します。抽象的な電位の概念を具体的に理解できます。

定常波の形成アニメーション

波の重ね合わせを可視化

アニメーション

定常波の形成

進行波と反射波が重なって定常波ができる様子をアニメーションで見ることができます。

幾何光学シミュレーション

レンズの光線をシミュレーション

シミュレーション

光学シミュレーション

レンズを通る光線の屈折や集光の様子を可視化します。幾何光学の理解に役立ちます。

開発中のもの

ばねのエネルギーシミュレーション

弾性エネルギーと運動エネルギーの変換

プレビュー版

開発状況

まだ作成中です。停止ボタンなどを追加予定です。

ばねの弾性エネルギーと物体の運動エネルギーが変換される様子を見ることができます。